ずっと住まう家だからこそ…頼んで安心の住宅診断 » お住まいの地域で住宅診断会社を選ぶポイント » 兵庫で住宅診断を依頼できる会社一覧

兵庫で住宅診断を依頼できる会社一覧

兵庫県のエリアで住宅診断(ホームインスペクション)に対応している会社はどれだけの数があるのでしょうか?

ここでは特に評判の高い4社に限定して紹介。会社ごとの特徴や対応エリアなど、気になる情報について調査しました。

住宅診断といっても、会社ごとにサービスの内容や価格は千差万別。予算や検査の内容など、検査に関する要望に合わせ、最も条件に合った会社を探しましょう。

兵庫県で住宅診断(ホームインスペクション)を受けられる会社一覧

兵庫県を含めた全国に展開している会社から、地元に密着している会社まで幅広くご紹介。

「全国展開しているから技術が高い」「地元にあるからサービスの質が良い」とは一概にはいえません。それぞれの特徴や実績を比較し、条件や要望にピッタリと合う会社を見つけましょう。

日本戸建管理(家ドック)

日本戸建管理・家ドックのサイトキャプチャ
画像引用元:日本戸建管理公式サイト
http://www.k-nkk.com/

点検費用 12,000円(税別)
※月会費制(1,000円/月)
点検スパン 1年に1回
対応エリア 神戸市東灘区・神戸市灘区・神戸市兵庫区・神戸市長田区・神戸市須磨区・神戸市垂水区・神戸市北区・神戸市中央区・神戸市西区・尼崎区・明石市・西宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・三木市・川西市・三田市など
対応できる住宅の種類 3階建て戸建住宅まで
(地下部分含めて3階まで・地下室や屋上の点検は要相談)
点検内容 ・屋根(割れ、ずれ、浮き、さびなど)
・外壁(さび、シーリングの劣化、色あせ、汚れなど)
・軒裏(腐朽、雨漏り、たわみなど)
・床下(土台や床組みの腐朽、シロアリ被害、きしみなど)
・天井裏(柱や梁の腐朽、雨漏り、剥がれなど)
・設備(電気設備、給排水設備、ガス設備など)

日本戸建管理(家ドック)の検査の特徴

  • 資格や免許、実績、保険加入など、厳正な審査を通過した加盟工務店が検査・修繕に対応。
  • 年に1回の定期点検を実施。外壁や室内・屋根・キッチン・浴室など建物の内外合わせて200項目以上を点検。
  • 経年後の不具合に備えられるよう、修繕計画についての提案を実施。
  • 定期点検後は速やかに定期点検報告書、修繕計画書を提出。過去のメンテナスやリフォームも修繕履歴書として保存。

日本戸建管理(家ドック)の特徴と強み

  • 緊急駆け付けサービスで担当エリアの工務店が迅速対応。年2回まで出張費は無料にしてくれます。
  • 建物そのものへのトラブルだけでなく、鍵の紛失や電気のトラブル、水周りの問題など、幅広く対応してくれます。
  • マイページを作成することで住宅情報をいつでも確認可能。生活に役立つコラムの閲覧や、お得な抽選会へ参加するためのポイント取得など、さまざまなサービスを受け取れます。
  • 毎年更新ごとに1万円分のサービス券をプレゼント。建物のメンテナンス時に利用できます。
  • 会員限定で提携企業からの魅力的な特典情報が得られます。
  • 24時間対応のコールセンターを設置。夜間や定休日、担当工務店の営業時間外でも相談できる専用窓口も用意しています。

株式会社アネストブレーントラスト

株式会社アネストブレーントラストのサイトキャプチャ
画像引用元:株式会社アネストブレーントラスト公式サイト
https://www.anest.net/

点検費用 簡易診断50,000円(税別)
標準診断65,000(税別)
点検スパン 要問合せ
対応エリア 兵庫県(相生市・明石市・赤穂市・朝来市・芦屋市・尼崎市・淡路市・伊丹市・市川町・猪名川町・稲美町・小野市・加古川市・加西市・加東市・神河町・上郡町・香美町・川西市・神戸市北区・神戸市須磨区・神戸市垂水区・神戸市中央区・神戸市長田区・神戸市灘区・神戸市西区・神戸市東灘区・神戸市兵庫区・篠山市・佐用町・三田市・宍粟市・新温泉町・洲本市・太子町・高砂市・多可町・宝塚市・たつの市・丹波市・豊岡市・西宮市・西脇市・播磨町・姫路市・福崎町・三木市・南あわじ市・養父市
対応できる住宅の種類 一戸建て、マンションなど
点検内容 ・床下(基礎コン内側の状態、断熱材の状態、構造物の状態、配管の状態、シロアリの有無など)
・屋根裏(柱や梁の状態、鉄骨やボルトの状態、断熱材の状態、雨漏り・結露の有無など)
・屋内(床、壁、天井、建具などの状態の調査)
・屋外(外壁、軒裏、雨どい、バルコニーなどの状態の調査)
・設備(シンク下部、接合部の状態など)

株式会社アネストブレーントラストの検査の特徴

  • 検査には必ず一級建築士が同行・調査する。
  • 情報共有システム導入により、診断・調査結果の情報共有。
  • お客様のため、検査での時間制限を設けていない。
  • 50名のメンバーが情報交換を行い、住宅の状況に応じた柔軟な対応が可能。

株式会社アネストブレーントラストの特徴と強み

  • 充実したアフターサービスを用意。しかも期間に制限はありません。
  • 安心の後払い制です。
  • 住宅購入に関する無料の相談にも対応します。
  • 検査の手法・内容を重視した検査を行います。
  • 不動産屋や工務店よりも、中立的な第三者というスタンスでの検査を目指しています。

さくら事務所ホームインスペクション関西

さくら事務所ホームインスペクション関西のサイトキャプチャ
画像引用元:さくら事務所ホームインスペクション関西公式サイト
https://00002.sakura-his.com/

点検費用 要問合せ
点検スパン 要問合せ
対応エリア 関西圏(大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀)
対応できる住宅の種類 一戸建て、マンション
点検内容 ・屋外(基礎のひび割れ、外壁のひび割れ、浮き、はがれ、蟻道、チョーキング、雨どいの破損、屋根のひび割れ、バルコニーの防水層の破断など)
・室内(壁や柱・梁のはがれ、腐食、カビ、浮き、床の割れ、天井壁紙のはがれ、階段の沈み、建具の動作不良など)
・床下(土台や床組の部材・接合部の割れ、腐朽、サビ、鉄筋の露出が伴う欠損、防湿処置、漏水などの跡、蟻害など)
・天井裏(梁桁や小屋組みの部材・接合部の割れ、金物の緩みや不足、腐朽、サビ、換気ダクトの接続不良、木材含有水分率、漏水などの跡、蟻害など)
・設備(キッチン・トイレ・洗面の給水量不足、床上の漏水、封水の吸引・噴出し、給排水全般、換気設備の動作不良、最終マスの著しい堆積物、内部のすき間など)

さくら事務所ホームインスペクション関西の検査の特徴

  • 設計や施工に詳しい建築士が必ず同行。
  • 過去の膨大な調査データを裏付けに調査。
  • 住宅診断後は写真付きの報告書を送付。
  • 検査では中立・公正な立場を心掛ける。

さくら事務所ホームインスペクション関西の特徴と強み

  • ホームインスペクションサービスで、品質マネジメント国際規格「ISO9001:2008」認証を取得
  • 時間制限や超過料金は取りません。
  • 料金は後払い制です。
  • 「ご依頼者専用カウンター」から、契約や引き渡し条件といった、不動産取引に関わる相談も無料で対応してくれます。
  • サービス終了後、電話やメールで相談ができるアフターフォローサービスを利用できます。
  • もしも法的な対応に迫られた場合、顧問弁護士と連携し迅速なフォローを行います。

株式会社トムコリフォーム

株式会社トムコリフォームのサイトキャプチャ
画像引用元:株式会社トムコリフォーム公式サイト
https://www.tomuko-reform.co.jp/

点検費用 要相談
点検スパン 要相談
対応エリア 神戸を中心に対応
対応できる住宅の種類 一戸建て、マンション、ビル
点検内容 ・屋根・外壁・基礎(ひび割れ、雨漏り、表面塗装膜や目地シールの劣化、カビ・コケ・藻・雨染みや汚れ、ズレ、浮き、腐食、欠落、変形、ゆがみなど)
・屋根裏・床下・基礎(土台や柱・梁・けたの含水率測定、浴室周りの漏水・湿気・カビ・腐朽・サビ、シロアリやハチ・害獣の駆除など)
・壁・内部の設備機器(漏水、キッチンや浴室・洗面の排水、換気設備・通風口の調査など)
・外部水周り・バルコニー(排水、排水口のつまり、基礎や壁の割れ目からの水の染み込みなど)

株式会社トムコリフォームの検査の特徴

  • 戸建て以外にも、小・中規模ビルの建物診断にも対応可能
  • 動画撮影をしてデータを持ち帰り、不具合箇所をできる限り見つけることを目指している
  • 伸縮棒を使い、高所の検査にも対応

株式会社トムコリフォームの特徴と強み

  • リフォームにするか建て替えるべきか、といったことの相談に乗ってくれます。
  • 調査後の問題や気になることも、アフターフォローサービスで対応してくれます。
  • 検査後、検査の内容を細かくわかりやすく記した詳細報告書を提出します。
  • 検査ではJSHIホームインスペクターの資格を持った担当者が審査を行います。
ページの先頭へ