ずっと住まう家だからこそ…頼んで安心の住宅診断 » お住まいの地域で住宅診断会社を選ぶポイント » 高知県で住宅診断を依頼できる会社一覧

高知県で住宅診断を依頼できる会社一覧

高知県内で、住宅診断(ホームインスペクション)を行っている会社の特徴についてまとめました。住宅診断といってもたくさんある診断の種類・内容・費用を紹介しています。

高知県で住宅診断(ホームインスペクション)を受けられる会社一覧

基本的に住宅診断(ホームインスペクション)には、定期的に家の診断をしてくれる定期診断タイプ、申し込み後に診断を行うタイプの2種類。その他にも、住宅診断を専門にしている会社やサービスの1つとして提供している会社もあります。

ここでは、高知県内で住宅診断を行っている会社をまとめているので、自分の住まいにピッタリな住宅診断をしている会社選びの参考にしてください。

住宅コンサルティングのアネスト

住宅コンサルティングのアネストのサイトキャプチャ
画像引用元:住宅コンサルティングのアネスト公式サイト
https://www.anest.net/area/kouchi.html

点検費用 50,000円(税別)~
※オプション料金有り
点検スパン 定期点検は無し
対応エリア 大豊町・香美市・芸西村・高知市・香南市・南国市
対応できる住宅の種類 一戸建て・マンション(新築・中古)
点検内容 屋外(基礎・外壁・軒裏・ポーチ等)・屋内(リビング・居室等の各スペースにおける床・壁・天井・設備(建具類を含む)・床下・小屋裏

住宅コンサルティングのアネストの検査の特徴

  • 住宅の知識が豊富な一級建築士が診断
  • 目視だけでなく総合的な点検を行ってくれる
  • 建売や注文住宅の点検にも対応
  • 全国展開しているので、高知県以外の住宅検査・診断(ホームインスペクション)の依頼も可能
  • 床や壁の傾きを目視・打診・触診をはじめ専門的な道具を使って調査してくれる

住宅コンサルティングのアネストの特徴と強み

  • 年間2,000件の住宅診断・検査サービスを専門にしている会社です。
  • 第三者視点による住宅診断が受けらます。
  • 全国各地に住宅診断のネットワークを持っておりノウハウや知識を共有しています。
  • 住宅の購入前から完成後のタイミングの住宅診断を受け付けてくれます。
  • 建築だけでなく住宅取引についてのアドバイスもできるので、幅広いサポートが受けられます。
  • 内覧会への同行といった自由な依頼ができます。

日本戸建管理

日本戸建管理・家ドックのサイトキャプチャ
画像引用元:株式会社日本戸建管理公式サイト
https://k-nkk.com/builders/detail/1000059/0

点検費用 12,000円(税別)
※月会費制(1,000円/月)
点検スパン 1年に1回
対応エリア 高知市・安芸市・南国市・土佐市・須崎市・香南市・香美市・安芸郡
対応できる住宅の種類 3階建て戸建住宅まで
(地下室や屋上の点検は要相談)
点検内容 ・屋根(割れ、ずれ、浮き、さびなど)
・外壁(さび、シーリングの劣化、色あせ、汚れなど)
・軒裏(腐朽、雨漏り、たわみなど)
・床下(土台や床の腐朽やシロアリによる被害、きしみなど)
・天井裏(柱や梁の腐朽・雨漏り・剥がれなど)
・設備(電気設備、給排水設備、ガス設備など)

日本戸建管理の検査の特徴

  • 200項目(2階建ての住宅の場合)を越える詳しい点検項目に従った点検をしてくれる
  • 「家カルテ」(定期点検報告書・修繕計画書・修繕履歴書)を作成してくれる
  • 修理をはじめとした家のメンテナンスを提案してくれる

日本戸建管理の特徴と強み

  • 高知県にある株式会社ヒワサキが日本戸建管理・家ドック加盟店になります。
  • 年2回までの出張費が無料なので、心配な時にチェックしてもらえます。
  • 全国展開している住宅診断を行っている日本戸建管理(家ドック)による審査が受けられます。
  • 外壁塗装や改修ができます。
  • 耐久性に優れた屋根材へのふき替えを受け付けるなど、補修工事にも対応できます。
  • 太陽光システム(太陽光発電パネルの設置・太陽熱温水器・VFソーラー)にも対応しています。

岡本佐代子一級建築士事務所

岡本佐代子一級建築士事務所のサイトキャプチャ
画像引用元:岡本佐代子一級建築士事務所公式サイト
https://okamoto-sayoko.wixsite.com/mysite

点検費用 35,000円~
(100㎡未満の料金)
点検スパン 不明
(申し込み後の点検)
対応エリア 高知県内全域
対応できる住宅の種類 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の既存住宅・分譲マンション
点検内容 ・目視による現況調査
※オプション
・レーザー水準器による床の傾斜測量
・鉄筋探査機による基礎の鉄筋の有無、間隔の確認
・給水管、給湯管の通水調査
・排水管、排水の滞留、漏水
・換気ダクトの脱落
・設備機器、給排水設備、電気設備、ガス設備の現状確認と作動状況の確認

岡本佐代子一級建築士事務所の検査の特徴

  • 建築のプロフェッショナルである一級建築士による住宅診断
  • 公益社団法人・日本建築士会連合会の書式を元にした診断書を作成
  • 16pほどの写真付きの調査報告書を作成

岡本佐代子一級建築士事務所の特徴と強み

  • 2~3時間の目視検査を行ってくれる
  • 100㎡未満の建物から200㎡を越える住宅診断を受け付けている
  • オプションプランが豊富なので、自分の住まいに合わせた住宅診断が受けられる

株式会社土佐ハイム

株式会社土佐ハイムのサイトキャプチャ
画像引用元:株式会社土佐ハイム公式サイト
https://www.tosahaimu.com/publics/index/43/

点検費用 要問い合せ
点検スパン 要問合せ
対応エリア 要問合せ
対応できる住宅の種類 要問合せ
点検内容 ・住宅の劣化状況の目視検査
・計測や触診・打診による住宅欠陥の有無の確認
・非破壊による検査が中心

株式会社土佐ハイムの検査の特徴

  • 二級建築士や木造住宅耐震診断士の資格者による住宅診断
  • 目視検査を中心とした計測機器による検査

株式会社土佐ハイムの特徴と強み

  • 高知県で30年以上6,000件以上のリフォーム実績があります。
  • 耐震補強工事・断熱性能をアップさせる工事、バリアフリー工事にも対応しています。
  • 新築だけでなく既存住宅の住宅診断も受け付けています。
  • 補助金を利用したリフォームにも対応しています。
  • 屋根の葺き替えやエクステリアなどの住宅の改修工事にも対応しています。

さくら事務所

さくら事務所のサイトキャプチャ
画像引用元:さくら事務所公式サイト
https://www.sakurajimusyo.com/area/kochi.php

点検費用 要問合せ
点検スパン 定期点検は無し
対応エリア 高知県内
※要問い合せ
対応できる住宅の種類 新築・中古一戸建て・新築・中古マンション
点検内容 ・建物の傾き
・建物の地盤が不同沈下の有無
・雨漏りの形跡
・施工不良の有無
・構造耐力上主要な部分の著しい損傷
・建物を構成する躯体の腐食・変形の有無
・屋内給排水管の著しい劣化、漏水やその形跡
・さらに詳しい調査を行う必要のある部分の有無

さくら事務所の検査の特徴

  • 一級建築士の資格を持ったプロが実施
  • さくら事務所のWEBサイト上で申し込みや問い合わせができる
  • 申し込み後、購入前の住宅診断にも対応

さくら事務所の特徴と強み

  • 第三者としての立場からの住宅診断してくれます。
  • 宅地建物取引士や既存住宅状況調査技術者などの住宅に関する知識を持ったプロが在籍しているので、家に関するアドバイスを受けられます。
  • 住宅診断以外の住宅に関するアドバイスも受けられます。

株式会社CHF

株式会社CHFのサイトキャプチャ
画像引用元:株式会社CHF公式サイト
https://www.chf.co.jp/termite/

点検費用 不明
点検スパン 不明(申し込み後の点検)
対応エリア 高知県
対応できる住宅の種類 中古戸建・中古マンション・中古その他
点検内容 要問い合せ

株式会社CHFの検査の特徴

  • 住宅に精通した専門家である住宅診断士が在籍
  • ホームインスペクター協会に加入済み
  • ホームインスペクター賠償責任保険に加入しているので、調査中の物損も保証してくれる

株式会社CHFの特徴と強み

  • 住宅診断だけでなく木材劣化対策(ホウ酸処理)も行ってくれます。
  • 白アリ防除処理・防腐防蟻処理にも対応しています。
  • ハウスクリーニング・住宅リフォーム工事も受けられます。
ページの先頭へ